top of page

9月16日(水)

|

第三世代大学 大人の塾SiN

財産総合学③ 民法改正 自筆証書遺言の保管制度について (1)

講師:宮本 由佳(宮本コンサルティング株式会社 取締役・大阪経済大学他課外FP・CFP・宅建士・住宅ローンアドバイザー) 7月10日から自筆証書遺言を法務局へ保管できる制度が始まりました。 遺言書の仕組みから改正の内容まで詳しくお伝えします。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
財産総合学③ 民法改正 自筆証書遺言の保管制度について (1)

日時・場所

2020年9月16日 10:30 – 14:30

第三世代大学 大人の塾SiN, 日本、大阪府大阪市北区小松原町2−4

イベントについて

講師:宮本 由佳(宮本コンサルティング株式会社 取締役・大阪経済大学他課外FP・CFP・宅建士・住宅ローンアドバイザー) 

7月10日から自筆証書遺言を法務局へ保管できる制度が始まりました。

遺言書の仕組みから改正の内容まで詳しくお伝えします。

受講チケット申込

価格

数量

合計

  • 財産総合学③ 民法改正 自筆証書遺言の保管制度について

    ¥1,500

    講師:宮本 由佳(宮本コンサルティング株式会社 取締役・大阪経済大学他課外FP・CFP・宅建士・住宅ローンアドバイザー) 7月10日から自筆証書遺言を法務局へ保管できる制度が始まりました。 遺言書の仕組みから改正の内容まで詳しくお伝えします。

    ¥1,500

    0

    ¥0

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page