top of page
9月10日(火)
|第三世代大学 大人の塾SiN
食品栄養学⑩ 和食の決め手!だしについて
講師:野口 聡子(龍谷大学 准教授・管理栄養士) 日本の和食、特に鰹節、昆布、いりこなど日本の誇る「だし」について、 グルタミン酸イノシン酸などをもとに解説します。
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る

日時・場所
2019年9月10日 13:30 – 15:00
第三世代大学 大人の塾SiN, 日本、大阪府大阪市北区小松原町2−4
イベントについて
講師:木村 泰裕(大阪大学 特任教授・「社団」国際スーパーフード学術機構 事務局長・羽衣国際大学 非常勤講師)
日本の和食、特に鰹節、昆布、いりこなど日本の誇る「だし」について、 グルタミン酸イノシン酸などをもとに解説します。
受講チケット申込
価格
数量
合計
食品栄養学⑩ 和食の決め手!だしについて
¥1,500
日本の和食、特に鰹節、昆布、いりこなど日本の誇る「だし」について、グルタミン酸イノシン酸などをもとに解説します。
¥1,500
0¥0
合計
¥0
bottom of page