top of page
健康薬学③「インフルエンザ、エイズ、肝炎ウイルスー抗ウイルス薬は格段に進歩しているー」
11月30日(金)
|第三世代大学 大人の塾SiN
ウイルス感染症が問題にならない年はありません。なかでもインフルエンザはパンデミック(世界的大流行)を起こす怖い感染症ですが、そのくすりは長足の進歩を遂げています。また、C型肝炎は治りにくいウイルス感染症の代表ですが、その薬物治療に革命的な新薬が登場しました。新しく問題となってきたウイルスと合わせて対策を考えていきたいと思います。
受付停止
他のイベントを見る

日時・場所
2018年11月30日 13:30 – 15:00
第三世代大学 大人の塾SiN, 日本、大阪府大阪市北区小松原町2−4
イベントについて
講師:山口 明人(大阪大学名誉教授・特任教授 「社団」国際スーパーフード学術機構 理事長)
ウイルス感染症が問題にならない年はありません。なかでもインフルエンザはパンデミック(世界的大流行)を起こす怖い感染症ですが、そのくすりは長足の進歩を遂げています。また、C型肝炎は治りにくいウイルス感染症の代表ですが、その薬物治療に革命的な新薬が登場しました。新しく問題となってきたウイルスと合わせて対策を考えていきたいと思います。
【お申し込み方法】
受講チケット申込よりチケットの数量を確定し、チェックアウト(お支払方法)へお進み下さい。
ご利用のパソコン環境により申込完了ページが英語表記になる場合がありますが、ご了承下さい。
チケット詳細
健康薬学③「インフルエンザ、エイズ、肝炎ウイルス 」
¥1,000販売終了
合計
¥0
bottom of page